旅のレポートへ

鎌倉ぶらり散歩


~初冬の古都を訪れて~



2019日年12月18日 
朋友と古都・鎌倉へ出かけました。

鎌倉は大好きな土地です。
何度でも足を運びたい古き良き町。
今回は長谷方面と小町通りをメインにぶらりと散策してきました。

 

当日は神さまに愛されたかのような好天。

しかし気温がなんと20度!

12月なのに何ですか、この気温の高さは!!

おまけに日差しが強い!とのことで、当初予定していた由比ヶ浜散策はスルー。

ボアコートと厚手のタイツを着ていったのが仇になりました。

暑くて苦しかったです…。

それでもしっかり歩いて見て食べて買ってきました!




AM9:00 鎌倉駅到着
 
江ノ電に乗って長谷駅へ。  
長谷寺を参詣。少しだけど紅葉が残っていました。  
   

境内から覗き見る町並み。眩しくてくらくらしました。
   
 


そして高徳院へ
 
〇〇年ぶりに鎌倉大佛さまを拝謁しました。

青空の下で威風堂々と御座すその姿に圧倒されました。  

鎌倉大佛の名で親しまれている高徳院の本尊、国宝銅像阿弥陀如来像は、一二五二(建長四)年から十年前後の歳月をかけて建立されたとみられる。
制作には、僧浄光が勧進した浄財が当てられたという。
鋳工として丹治久友、大野五郎右衛門の名を記す史料もあるが、原型作者も含め、創建に関わる事情の多くは謎に包まれている。
尊像を収めていた仏殿は、一三三四(建武)年と一三六九(応安二)年に大風で損壊したらしい。
一五世紀以後、同仏殿が再建された形跡は認められない。
台座を含む総高 約13.4m 仏身高 約11.3m 重量 約121t
――栞より  
うーん、いい男💛 イケメン、イケメン💛
   
かまくらや御ほとけなれど釈迦牟尼は 美男におはす夏木立かな 晶子

与謝野晶子歌碑
   
   
拝謁の後は長谷通りにあるお店でお昼ごはん。

しらす土鍋ごはんセット1400円なり。野菜が美味しかったわ~(^^)/。ボリュームもたっぷりでした。  
 
   
その後の予定では鎌倉文学館(休館でした)、由比ヶ浜散策だったけれど、あまりの気温の高さに足は向かず、スルーして再び江ノ電に乗って鎌倉駅へ。

つめたーいお茶を飲んで(12月なのに…)体を休めて、いざ小町通りでお買い物。

鎌倉蒟蒻しゃぼんでコスメを、トルコ雑貨の店でキリムとテーブルランナーをGET♪

クレープ、プリン、お団子、バウムクーヘン、フィナンシェ、エトセトラETC。美味しそうな食べ物がいーっぱい!

だったのですど、あまりの暑さに食指が動かず、あな悲し。買い食いもこの旅の楽しみの一つだったのに。

しかし買うものは買いました。綺麗な景色も見ました。湘南しらすは美味しかったし、胸いっぱい腹いっぱいで帰途。

この日の歩行数2万歩、キロ数は14.7キロなり。うーん、気温高くなきゃ、もっと歩けたかも。


次は江の島行きたいな~(^^)/。  

先頭へ戻る